人気ブログランキング | 話題のタグを見る

妊娠可能な時期、妊娠しやすい時期

一般に妊娠しやすい時期というのは、「排卵日の3日前~排卵日後1日くらい」と言われています。
これは、「精子の寿命期間を3日+卵子の寿命期間を1日」とした考えに基づく期間です。
では実際にはどうでしょう。

卵子の寿命は個人差がありますが6~24時間くらいと言われます。そして、精子と出会うために「卵管膨大部」というところまで移動します。

一方、精子の寿命は3~5日と言われます。しかしこれも個人差があり、実際には2日~1週間くらいです。

寿命期間内でも鮮度が大切ですから、卵管膨大部に移動したときにすでに精子が待っている状態がいいのです。(デートの時は男が先に着いて待っているべき!ということか?!)

精子も卵子も卵管膨大部で出会うときに、鮮度が良いほど妊娠しやすくなります。老化した精子や卵子では受精能力が減少しているのです。

しかし、卵子と精子の移動速度には個人差があります。卵管膨大部まで、なかなかたどり着けない卵子もいれば精子もいるのです。
元気のいい精子は射精後わずか1時間もしないで、卵管までたどり着くようですが、休み休みゆっくり移動する精子の場合には、排卵日の1~2日前が1番妊娠しやすい日でしょう。

この卵子と精子の鮮度、あるいは移動速度は体調によっても変化します。「卵胞が成熟しきってない」「精子が最初から活力がない」など、風邪や睡眠不足、ストレスや食生活などでも微妙に変化が出てしまうのです。

卵子・精子の寿命や移動速度に個人差があると言いましたが、ということは、この図のように妊娠可能な時期というのはこんなにも長いのです。
妊娠可能な時期、妊娠しやすい時期_d0116847_15555445.gif

もし、まだ子供を望んでいない場合、月経後すぐだからまだ大丈夫!と思っているとできてしまうかもしれません。
逆に、自分たちは健康だから!と思っていても、睡眠不足やストレスなどの体調の変化で寿命が短くなったり、運動性が損なわれてしまうことがあるということです。



アキュア鍼灸院 http://acure0038.com/
by acure0038 | 2007-05-15 19:05 | 妊娠しやすい体作り
<< 満月と出産 めまい >>