1
さて、昨日に引き続き、前立腺肥大の鍼灸治療の重要経穴(ツボ)を紹介します。
三陰交・・・・かなり有名なツボで、特に女性の方はご存じの方も多いかと思いますが、内くるぶしから指三本分上に上がったところで、骨の際。いろんな疾患のツボとして登場しますが、それほど応用範囲が広く、重要なところなのです。 中極・・・・・・曲骨の指一本分上。泌尿器疾患、生殖器疾患の重要穴。このツボの下は、膀胱、前立腺、直腸があります。 曲骨・・・・・・骨の際(図参照)。 ![]() ■
[PR]
▲
by acure0038
| 2007-12-13 21:10
| 前立腺肥大
「男の更年期」症状のひとつとして、前立腺肥大があります。主に排尿障害をきたしますが、これもまた鍼灸治療がよく功を奏する疾患のひとつです。
中国のほうでは、鍼灸による有効率 94~96.4% という結果も出ています。 さて、前立腺肥大に用いるツボはたくさんあり、もちろん実際は個人に合わせてツボを選び出すのですが、中でも筆頭に挙げられるのは「秩辺」です。 ![]() 養生法としては、 ① おしっこを我慢しない ② 体を冷やさない ③ 適度な運動を(骨盤内血流を上げる) ④ 便秘に気をつける 食養生としては、「ヤマイモ」がよく、逆に「とうがらし」はいけません。 ■
[PR]
▲
by acure0038
| 2007-12-12 20:20
| 前立腺肥大
1 |
Twitter
最新の記事
リンク
記事ランキング
カテゴリ
全体 妊娠しやすい体作り 妊娠・出産 腰痛 めまい・耳鳴り 頭痛 前立腺肥大 小児 中医学(中国医学) 食物の薬効 冷え性 花粉症 嗄声・失声症 交通事故 特発性血小板減少性紫斑病 肝臓病 腎臓病 のど・咳 胃腸 その他 以前の記事
2014年 11月 2014年 08月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 検索
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||